各種テストで自分の実力を確認できる
学校のテストでは、結果として点数が出ます。
100点満点のことが多く、そのうち何点取れたかで自分の理解度を見ます。
80点以上ならほぼ理解しているといえますし、60点ぐらいなら大体は理解している、40点ぐらいになると理解が乏しい状態かもしれません。
結果を見るのはつらい時もありますが、自分の状況を見るためには必要になります。
九州にある医学部を専門的に目指すための予備校では、通常の授業以外に各種テストがあります。
毎朝20分行われるのが朝テストです。
本授業が行われる前にあるので、これで頭をしっかり働かせることが出来ます。
小テストで内容も少ないので、満点を狙いやすいです。
授業の復習にもなるので、しっかり取り組むと成績アップにつながります。
毎週日曜日には定期テストがあります。
1日1科目ずつあり、こちらも理解度を知るのに役立ちます。
入試を意識した校内模試が年に4回あり、さらに全国模試にも参加して実力をチェックします。
模試のケアもしっかり行われます。